一つの頭が何個の骨から出来ているか知っているだろうか?15種類あり23個の骨が関節して脳を保護するように球形になっているのだ。前頭骨、左右の頭頂骨、左右の側頭骨、後頭骨、蝶形骨、左右の上顎骨、左右の頬骨、篩骨、左右の鼻骨、左右の涙骨、鋤骨、左右の下鼻甲介、左右の口蓋骨、下顎骨、舌骨、で出来ている。よく顔って一枚の骨で出来ていると思っている人もいるが、こんなにもたくさんの細かい骨が咬み合わさってこの頑丈な頭を作っているのである。
基準としてみる場合は、左右の違いを見ていく。頬骨の下の高さやこめかみの位置、頭のてっぺんでは前頭骨と頭頂骨の重なるブレグマと頭頂骨と後頭骨の重なるラムダの位置が正中にあるか、などの見た目や、しっかりと関節や縫合が動きがあるかどうかが重要である。右には動くけど左には動かないようなら顔にゆがみがある証拠である。またそのような動きに左右の差がある場合には筋肉のバランスも崩れているために表情が左右対称ではなくなってしまいます。女性なら美人、男性なら の条件として顔の左右対称が理想だとあげられるほどバランスは重要視されます。あなたの状態はどのようなものですか?
頭蓋は多くの骨の集まりといいましたが、多くの関節があるために本来はとても柔らかいものなのです。健康な状態であれば本来柔らかいものが、体調が悪い状態だとカチカチに関節が固くなってしまいます。関節が固くなることで筋肉の緊張が起り、左右のバランスを崩してしまいます。頭蓋を直接矯正することもありますが、身体全体の機能を整えることで頭は柔軟に、左右のバランスが取れてきます。骨盤や背骨を整えることで頭まで変化してしまうのもカイロプラクティックならではの治療です。